海外旅行したいときはYouTube、なお話

台湾に行きたいわん期真っ只中、うましろです。

とはいえ、海外旅行なんてそう簡単に行けるものではないのでね。

まず家の何処かにあるパスポートを探し当てるところから始めないとですし。

そろそろ切れている気もするので、申請となるとさあ大変。

ということで。

欲を満たすべく、最近のうましろはYouTubeの旅行Vlogを観まくっています。

ダンス動画やハロプロ動画に挟まる台湾動画。

ついでにタイやら韓国やらも見始めたからさあ大変。履歴が一気にワールドワイド。

最新で視聴したのは、芸人のおぎやはぎさんが世界中を旅している「おぎやはぎトラベル」。

https://youtube.com/@ogiyahagtravel?si=LZvcLvpPMEulQozl

ご飯やさんの紹介が多くてすき。

観光名所はね、現地行ってワーーって感動したいからどちらかといえば動画で観たくない派なもので。(写真ならいい)

しかしご飯やさんは注文の仕方とか綺麗さとか知りたいし、動画って便利でいいよね。

るるぶも読むの好きだけど。

旅行行く時は大体ガイドブック買いがちなので前の家には沢山あったけど、引越しで捨てちゃったんだよなぁ。もったいなかった。

るるぶといえば。

昔のガイドブックで旅行するっていう「ゆっくり今昔旅行」ってチャンネルも面白くて。

https://youtube.com/channel/UCqTdpNubRMgVhj7jJAYlSyg?si=whk2OXyO_RdPiFt0

ちょいちょい出てくるページがめちゃくちゃ手書きでびっくりしてる。

昔のガイドブックって、あんなにアナログなのか。編集大変。

そういえば。

会社員時代福岡への配属が決まったとき、せっかくだしと思って福岡のガイドブック買ったんだけど。

まだ東京のガイドブック買ってなかった!!!買おう。

東京でもガイドブックに載ってるお店に行ったら旅行気分味わえそうですよね。どこ行こうかなぁーー。

以上、るるぶとまっぷるどっちを買うか悩むと、ついどっちも買ってしまうウマシロでした。