自分の話🫑

室戸さんは三者面談で泣くタイプでした!!室戸いちかです!!

なんとなく伝わってそうな気がするんだけれど、室戸さん思い出話はできても心の中身は話せないタイプ。

小さい頃の話はできても、当時の心情は話せない。進路相談でもなかなか言い出せなくてポロポロ。あんま私泣くとか見せたくないし言いたくないんだけれど、メンバーの前で絶対泣くもんかって思ってたんだけれど、もうすでにある人の前では泣いたこともあるしなんか良いやってなってきた。

それで迷惑はかけたくないし、メンヘラみたいな事はないんだけれどね。

私小さい頃耳悪くて、話しかけられなくても聞こえなかったの。でも初めはそんな事親も気づかなくて「無視する悪い子」ってめちゃくちゃ怒られてて、学校でも話しかけられてるのに気づかなくて。

逆に話しかける時も声量が分からなくて、調整ができず届かなかっただけなんだけれど「あぁ私シカトされてるんだ」って感じてた時期が長くて。

ただお風呂入るのが下手すぎて耳が悪くなったのかもねって言われた笑い話なんだけど笑

なんかそういうトラウマというか….なんかは残ってて、いまでも声小さいしそもそも声質が通らないからさ、聞こえにくいよね。ごめんって思ってる。

シカトされてるんだって被害妄想のトラウマもあるんだけれど。

でも出会ったみんなってゆっくり私の話聞いてくれて、ニコニコしてくれて頷いてくれてて。

愛おしいの、本当にありがとう。ごめんねいつも。

これは大人としてよくないんだけれど、言葉のあやを起こすこともあって悔しい。

この間もあったんだけれど今日会えて謝れて安心した。

減らしたい、ちゃんとしたい。

なんか最近悔しい事が沢山あって、病んでるとかじゃなくて。たぶん弱いんだけど、すぐ落ち込むんだけど、負けず嫌いな面もあるの。

口に出すのは下手だけど、沢山考えてるの。

私がもし9月に生誕ライブとか生誕かふぇとかできるとしたら、当たり前だけど良いものにしたいなって思ったの。

少し前、私何ができてるんだろう

これはいつか、何かに繋がるのかなって悩んでた事があって。でも要の生誕祭が決まって、これやろう、あれやろうが明確になってきた時に

未来の私に向かってもっと努力したいって、迷ってるあれこれぶち破りたいって思ったの。

要が本当に考えてドキドキしてるのを見て。

人一倍色々なものを見て考える人だから、大変なんだと思うの。

このまま生きて、私そんな風に悩めるのかなって思って。迷いと悩みは違うからね。

悩んでいきます、自分に向かって。

そんな唐突な話。

さゆりもマシロも要も すごいの。

私もちゃんとしたい。

頑張る。

これは病んでる話じゃなくて色々あって悔しかったよって話ね。

とりあえず私夜食食べるの辞めなね!!!室戸いちかでした!!