蛇足とは付け加える必要のない余計なものである!!室戸いちかです!!
先週室戸ちゃんは悩んでいた。
「んー、ブログ何を書こう。もっとみんなが読みたいものが書きたい!」
今週室戸ちゃんは思いました。
「書くこと?喫茶店の話しじゃんね!!☕️」
ということで今週も喫茶店のお話しが始まりますが、蛇足を多めにして更新するようです。

今週行ったのは北千住にあるコバ ガーデン。
よくよく見ないとドア前の柱で気づかずに通り過ぎてしまいそうなお店。
🐍(ちなみに北千住を選んだ理由は昔室戸ちゃんが演劇をしていた時、舞台の稽古で散々通った土地だからなんだって。演劇してたんだ…へぇ〜)

シンプルな店内、眩し過ぎない照明、うるさくないBGM…そうこれだよふぅ、休まる…ぼんやりしちゃうなぁって感覚!!
🐍(室戸ちゃんはたぶん人より光に弱い、電気も太陽も苦手だからサングラスをよくかけているよ。ないと眩しさで前が見えないんだってさ。部屋の電気はオレンジの1番暗めが好きなんだって。へぇ〜)
この喫茶店に入って1番驚いたのは出入り口のアルコール消毒。そして店員さんのビニール手袋、マスク。絶対にはずすことがなかった。
コロナ禍になった頃私は…あ。
🐍(コロナ禍になった頃室戸ちゃんは喫茶店で働いてたらしいよ。トビラボに入るまでずっと夜勤と両立して働きまくってたんだってさ。)
私が働いていた喫茶店でもアルコール消毒を徹底していたが少し緩んでいく場面があった。ここはいつからかはわからないけれど継続して徹底している事が「消毒お願いします」の張り紙の古さから分かった。
お客様が帰った後のテーブル、椅子もアルコール消毒。すごく清潔感があって素敵だった。当然の事だけれどやれてないお店は多い。

そんなこちらのお店、なんと焼き菓子、ケーキは自家製。清潔感あふれるお店のオリジナルなんて信頼できる…!!
頼んだのはスコーンと……

チャイシナモン。
メニューを開いたら寒くなってきましたね…の文言とチャイ一覧があって、頼まないわけにいかない…となり頼んだ。
非常に…美味しかった…!!
スコーンは小さめだけれど上品な甘さ、ほどよくしっとりとしているのにサクサク。
何より驚いたのははちみつ。
おばあちゃん家で出てきたはちみつの味。香りがとんでもなく良いやつ。高いぞきっと。
🐍(ちなみにスコーンに付けるものは、いちごジャムとオレンジジャムはちみつの中から選べたよ。室戸ちゃんはフルーツが苦手なのではちみつにしたが、実ははちみつも甘ったるくて苦手。ところがこのはちみつは甘ったるくなくて香りがすごくて驚いちゃったよーーってワケ。)
チャイも美味しかった…!!

フォームミルクからするチャイとシナモンの香り…たまらんでした。寒くなってきた今にぴったり、ほかほかになりました。
でもやっぱりコーヒーも飲みたいぞ!ということでメニューがこちら。

(苦味)(マイルドな酸味)(酸味)
……優しーーーい!!!!!!それよ!!
豆の名前、実は覚えてない。
そしてそれがどんな味かなんて色々飲み過ぎてさらに覚えてない。
これです、私が欲しいのはこの表記✨いつも豆の名前をぴこぴこ調べて頼んでいたので。と言う事で頼んだのがブラジルサントス。
カップがこちら

ブルーのお花に銀のフチどり。
可愛い…ᐡ ᴗ ̫ ᴗ ᐡコーヒーは透明感あり。
正直そんなに苦味は強くなくてマイルドな酸味に分類される気がしたけれど、感じ方は人それぞれですね。
美味しかった……。
清潔感って大切だなって思った。安心感って大切だなって思った。私心掛けます…なぜか謎の反省をした喫茶店でした。
🐍(最近室戸ちゃんはコーヒーミルを買おうとしているよ。豆も買って、カップとソーサーを揃えて、本格的に自宅でもコーヒーを楽しみたいんだって。大人だね。へへへ。)
蛇足したらブログってこんなに長くなるのか!!!室戸いちかでした!!!















吾輩はアイドルである。名前はまだない。略して「わがなま」。2025年3月までに目標達成すると、2025年6月に自分たちがなりたいアイドルになる、からのアイドルな衣装ゲット。2年目突入してがむしゃらに何でもやるアイドルになってる昨今。われらがむしゃらなんでもやるMAX元気の頭文字撮ってわがなまでどうですかね…